チームで成果を上げるための
マネジメントスタイル
~本音を引き出しチームを動かす会議手法~
女性管理職として求められる役割について理解を深めます。また、チームで成果を上げるために必要なマネジメント手法を学び、グループや参加者全体で共有し検討する過程で、自分らしさのイメージを広げます。
組織改革や部下育成等のケーススタディを通し、必要なリーダーシップスキルやコーチング手法を学びます。また、自らの強みと課題を把握し、自己の活かし方、部下のマネジメント手法について考えます。
3日間の研修を通して実践してきたことを踏まえ、今後どのようにチームをマネジメントしていくのかについてプレゼンテーションします。
SDGsの目標5である「ジェンダー平等の実現」に向けて、私たち一人ひとりができることって何でしょうか。チームに貢献し活躍できる人材として、私たちの第一歩に必要となるコミュニケーションを実践交えて楽しく学びましょう!
価値観って何だろう?自分自身の価値観を語り、仲間の価値観を知ることで視野を広げてワクワクする体験をしましょう。第2回では、エンゲージメントカードを使ってチームメンバーと交流を深めていくことで多くの学びと気づきを得ることができます。
先輩方のキャリアストーリーに刺激やヒントを得たら、自分らしく前に進んでみましょう。人生100年時代をどう生き抜くか、自らのアクションプランを立てて、仲間に宣言をします。お互いにワクワクする未来を描いていきましょう!
キャリアコンサルティング2級技能士
岩田 雅子 氏 名古屋市スポーツ市民局市民生活部
男女平等参画推進室
HP:https://nagoyajokatu.city.nagoya.jp/
受託事業者 株式会社パソナ
名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ46階
TEL:052-990-3291 ※平日 9:00~17:30
E-mail:nagoya-jyosei@pasona.co.jp